誘いのΔと原石のデッキ 〜エルドリッチを添えて〜
《誘いのΔ》が実装されて、相手モンスターの効果を無視した除去ができるようになった。
《誘いのΔ》から《地下牢の徊神》を墓地に落とすと指名者がなければ確定で1除去できる。 ただし、《誘いのΔ》が無効化されるとどうしようもない。
《原石の皇脈》を使えば、《原石竜アナザー・ベリル》を経由して《原石の穿光》をサーチできる。 《原石の穿光》は墓地からセットできるのでエルドリッチの効果と相性が非常にいい。
アンデット族の通常モンスターで強力なカードが存在しないため、《ラブラドライドラゴン》でバロネスやディス・パテルを狙うことになる。 《アンデットワールド》を発動できていれば、《真紅眼の不死竜皇》から《ラブラドライドラゴン》を蘇生できるが、アンデットワールドがドロー事故になりやすい。
《地下牢の徊神》が 2600 で原石のシンクロで 3000〜3500 なので、 5600〜6100 のダメージを出せる。 深淵の獣を使えば 8000 ダメージを与えることができる。 レベル10がもう1体いれば、《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》で 2000 ダメージを与えることも可能。
まぁロマンだね。