アンデット族の《童妖 茶壺》が地味に使えそう
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードと同じ縦列の、裏側守備表示モンスターは表示形式を変更できず、魔法&罠ゾーンにセットされたカードは発動できない。 ②:自分メインフェイズに発動できる。このカードを隣のメインモンスターゾーンへ移動する。 ③:モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合に発動する。このカードと同じ縦列の他のモンスターを全て裏側守備表示にする。
単体の魔法・罠を封じれるので、墓穴の指名者や無限泡影を抑止できる。 また、守備力500以下なら裏側守備表示にできるので倒せる。 ただ今の環境は少しでも動けば除去されるので、あまり活躍はできない。
なんだこのクソ環境。
エルドビームする前にこいつ出しておくと指名者抑止できるから地味に便利だけど邪魔
— まきえたん🥦☘️ (@makietanX) August 16, 2025
原石エルドだと召喚権食い合って邪魔だからエルドリッチにおまけ程度に忍ばせるとかだな#マスターデュエル pic.twitter.com/95Ey4YkgUb