マクドナルドはハンバーガーよりポテトのほうが高いしカロリーも無駄に高い
ポテトの方が高い https://t.co/ilJYCO67zm
— まきえたん🥦☘️ (@makietanX) March 21, 2025
価格は最低価格。
都心なのでこれより高い。
ほんと不公平だわ。
で、肝心のハンバーガーとポテトの比較。
ポテトは画像の通り、Mサイズとする。
ハンバーガー
https://www.mcdonalds.co.jp/products/1010/
190円
- エネルギー 259kcal
- たんぱく質 13.0g
- 脂質 9.5g
- 炭水化物 30.3g
- 食塩相当量 1.5g
- ナトリウム 576mg
- カリウム 201mg
- カルシウム 29mg
- リン 107mg
- 鉄 1.2mg
- ビタミンA 12μg
- ビタミンB1 0.09mg
- ビタミンB2 0.08mg
- ナイアシン 4.6mg
- ビタミンC 1mg
- コレステロール 25mg
- 食物繊維 1.6g
マクドナルドのおいしさの原点。香ばしく焼き上げられたビーフパティの材料には100%ビーフを使用しています。
マックフライポテト® Mサイズ
https://www.mcdonalds.co.jp/products/2020/#pdpNutrition
330円
- エネルギー 409kcal
- たんぱく質 5.5g
- 脂質 19.8g
- 炭水化物 52.4g
- 食塩相当量 0.7g
- ナトリウム 295mg
- カリウム 937mg
- カルシウム 21mg
- リン 179mg
- 鉄 1.0mg
- ビタミンA 0μg
- ビタミンB1 0.24mg
- ビタミンB2 0.03mg
- ナイアシン 5.5mg
- ビタミンC 45mg
- コレステロール 11mg
- 食物繊維 5.0g
外はカリッとゴールデンブラウン。中はホクホクとベイクドポテトのような食感。こだわりぬいた、マクドナルドのベストセラー。