アニメ『おちこぼれフルーツタルト』れっつごー!フルーツタルト!おちこぼれだってファンミーティング2025 | アニマチReクリエイション

前回に引き続き、おちこぼれフルーツタルトの制作に関する資料展示を行います! 今回初めて展示のものを含めてさらにおちフルが好きになるものばかりです 是非お越しください

はじめに

チュッチュッチュルッチュッチュルランランが永遠とループする中、司会の實石さんが登場。

新田さんの名前を読み上げたあたりで、開幕早々フライングして出てきてくれる新田ひよりさん。

慌てふためいて一旦戻ろうとするもやっぱりまた出てくる謎行動を早速披露してくれました。

それを華麗にスルーして登場する近藤玲奈さんと川口監督。

近藤さんはライブ以来なので非常に久しぶりでした。

監督はまたって感じですかね(笑)。

またまたマラソン後とのことで今回は軽い方(10km)を走ってたとのこと。

作品の振り返りではオーディションの話を聞いて面白かったです。

新田さんは反応が薄くて落ちたと思ったとか。

近藤さんのへもは重いとか。

小金井市の景観も5年ですっかり様変わりしてしまったことも話になって

もし新作アニメが出るならその辺も新しくなるねと話していました。

以心伝心のコーナー

2人のポーズを合わせるコーナー。

絶対無理そうと思いながら見ていると非常に惜しい感じで外していき(笑)。

最後「おちこぼれフルーツタルトといえば」のポーズを合わせることに。

観客の不正もあり無事「目指せ!カレーNo.1!」のダンスの振付の一部を合わせることにに成功。

不 正 は な か っ た。

オンリーワン!コーナー(リベンジ)

目指せ!カレーNo.1!をもじったようなコーナー。

前回のイベントでもあったやつのリベンジ版。

1回目は

監督が「朝ご飯を食べた人」。

新田さんが「(近藤さんの回答のインパクトが強すぎて記憶が消えました…)」。

近藤さんが「前世がみかんだった人」と言って当然のように0人。

ニナの担当フルーツがオレンジだからってそれは…w。

2回目は

監督が「晩ご飯を食べた人」

新田さんが「小金井市近辺の人」。

近藤さんが「みかんの皮を干して、お湯に入れる生活をしてた人」。

またみかんかよという観客誰もが思ったであろう心の中のツッコミを抑え周りを確認すると

なんと2人残りました。

もう実質成功ということで何か貰えたんではないでしょうか。

ちなみに自分は体調不良で何も食べずに来てしまったせいか監督で撃沈してしまう失態でした。

生アフレコ最高

おちフルの場面に合わせてアフレコするコーナーが始まった。

仁菜ってセリフ数が多いわけじゃないから大変だろうなと思ってたら案の定

衣乃役の新田さんのセリフが多かった。

そしてもう二度と味わえないくぼりささんのロコボイス。

5年前かぁ…しみじみするなあl

そして変わらない演技を披露していただいた2人!流石プロでした。

また東小金井でイベントがある際にはアフレコを期待してます。

グッズプレゼントに当選!

色紙とお菓子と次々に進んでいき、最後のグッズプレゼントの抽選に入った。

先ほどの抽選から空席を引くのに定評のある近藤さん。

今回も数々の空席を引いた近藤さん。

そして最後に当たったのが俺ってわけよ。

ほんと良かった。

無事クリアファイルをゲットしました。

終わりに

原作のストックはあれど(東小金井がスポンサーだと)アニメ化できそうにない話がたくさんあってという話になり、

そしたら新田さんが裏小金井でねという話に。

とうとうアングラに手を染めますかおちフル(笑)。

裏小金井で会いましょう!と決起までしました。

おちフルの2期お待ちしています。

お見送り会

なんとこれだけで終わらず声優2人によるお見送り会がありました。

無料なんですけどこのイベント…。ここまでやってくれるの?!

やばすぎました。

神ですよ神。

小金井市バンザーイ。

川口監督のサイン会

イベント後にグッズを購入して、サイン会へ参加。

無事、へもちゃんを書いていただきました。

へもちゃん推しなんでね。へへ。

守屋亨香さん多忙なんで呼ぶの難しいと思いますが(というかおちフル関連の声優人気の方多い)、機会があればよろしくお願いします。

ゆるキャン△のラッピングカーもいました

いいですね~。

斉藤恵那ちゃん最高。