「二百二十合目 部長みたいな」の感想というかメモ
乾徳山。
前回は山梨市駅で買い物していたけど今回はバスシーンから。
市民バスの西沢渓谷線を利用しているっぽい。
乾徳山登山口駐車場の近くに「帰雲亭」という店は存在する。
ただ、営業しているのかどうかは全然わからない。
Googleストリートビューだと2014年の写真があるだけだ。
近くに市営の温泉がある。
人生に余裕があったら行ってみたいな(温泉の方に)。
みとみ笛吹の湯
某作品
山梨市の市民バスといえば、 山梨循環線に乗ってフルーツセンターで降りてしばらく歩くと ゆるキャン△で登場したほったらかし温泉に行ける。 別作品だが覚えておいて損はないだろう。
ファーストエイドキット
緊急避難時に役立つ救済セットといったところ。持ち運ぶ救急箱かな?
水はこの中に含まれないけど一番重要なので登山のときとかは持っていく必要がある。
『ファーストエイドキットの準備はOK?』登山で必ず持っておくべきアイテムをチェックしよう | YAMA HACK[ヤマハック]
転んで怪我をしたり具合が悪くなった時に役立つファーストエイドキット。どんなものが必要なのか?どんなときに使うものなのか?基本的なものから行く山によっては必要なものをご紹介。一度にそろえられるファーストエイドキットのセットを買うもよし、アイテムを自分でそろえてオリジナルのファーストエイドキットを作ることも可能です!
山の中を歩く登山では、万が一負傷したときすぐに病院に行くことができません。そんな時に応急処置を行うための道具がファーストエイドキット。
Amazonでもまとめグッズが販売されている。
中身
もちろん自分で用意もできる。ヤマノススメの中では
- ゴミ袋
- 手ぬぐい
- テーピングテープ
- マスク
- 穴のあいたペットボトルキャップ
- 虫除けスプレー
- ウェットティッシュ
- 絆創膏
- かゆみ止め
- いたみ止め・胃薬
- 毛抜き・綿棒
これらを部長はジップロックに入れてるっぽい。
- 使い捨ての手袋
- ハサミ
- 爪切り
- 軟膏
- 下痢止め・目薬
- 冷却剤
- ヒートシート
- ホイッスル
- ライト
- ガーゼ
- ピンセット
- 紙・ペン
- ワセリン
他にも色々あるようだ。
歩き慣れていないのであれば爪切りは入れておいていいかもしれない。
ただ、登山するなら軽量化すべきなので必要最低限のものだけ持っていくことを心がけよう。
おわりに
小春って(アニメだと)ウザかわいいだけだと思ってたけど、 結構しっかりしているなと思った回でした。