駅メモで大阪市営地下鉄を利用する人達は折り返し乗車を利用しよう
どうやら OK みたいです。
折り返し乗車もルール上OK 大阪市営地下鉄は「乗車駅と降車駅さえ合っていれば、どのような経路でもいい」...なぜ? - コラム - Jタウンネット 東京都
東急東横線・みなとみらい(MM)線の横浜駅で、渋谷駅方面の上り列車に座りたい乗客の一部が、MM線のみなとみらい駅などまで下り列車に乗り、ホーム向かいの上り列車に乗り換えて着座する――いわゆる「折り返し乗車」が問題となっている。こうした事例は各地で起こっており、2014年10月の記事(満員列車の敵「折り返し乗車」、横行路線はここだ!)では、この行為が横行する10路線を取り上げた。ところがJタウンネットが取り上げた路線の1つ、大阪市営地下鉄御堂筋線の新金岡~なかもずについて、読者から次のような投稿をいただいた。「おかしいやろこれ!新金岡となかもず間当該区間の定期券を持っていなくても不正乗車になりません。新金岡~天王寺間の定期券でもなかもず駅へ向かっても規定上合法です。鉄道事業本部運輸部運転課の公式回答でした。特にアナウンス等もすることはなく、大阪市営地下鉄は折り返し乗...
とはいえ、乗車ルートをしっかり計算しないと膨大な時間がかかるので注意が必要だ。
他の鉄道会社はダメ
記事内でも書かれているがダメだそうだ。
JR
ただし、JR には 大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例 があるので利用しよう。
東京メトロ
第45条 第43条の規定にかかわらず、次の区間内各駅発着の場合、又は同区間を通過する場合の片道普通旅客運賃は、最も短い経路のキロ程によって計算する。 https://www.tokyometro.jp/library/ticket/terms/pdf/ryokyaku_eigyo_190401.pdf
(2019/05/13 現在)
一応、東京メトロも上記区間であれば大回りは可能とのこと。
おわりに
折返し乗車が可能なのは大阪メトロだけ!
勝手な妄想だが、 大阪メトロは東京メトロのように円状ではないので仕方なくこうなっているのだろう。 折返し乗車が可能なのは乗り過ごした場合にとやかく言うのを避けるためなのかもしれない。