決済する前に商品を客に渡すとそれは譲渡になるのではないか?という考え
エコバッグの袋詰めは客か店員か 客のほうに商品寄せる…発想に反響 - ライブドアニュース
「エコバッグ持参の場合、袋詰めするのは客か店員か?」との投稿が話題に。投稿者は、客の方に商品を寄せ、「袋詰めさせる空気」を出すことにしたそう。投稿には、「レジ通したやつから入れちゃいます」などの意見が寄せられた
客に袋詰めさせる人が登場したようだ。 決済が完了するまで商品を客に渡してしまうのははっきりいって愚かだ。 譲渡と勘違いされても仕方ないレベルの行為をしてしまっている。 面倒なことになるのは容易に想定できるので期待して見守りたい。
レジ袋有料化に対応可能な店は一部
さて、レジ袋有料化によるレジ袋の拒否は商品の袋詰めをする台を設置していない店にとっては非常に悩ましい問題だろう。 店員が商品を袋に詰めて渡すのが一連の流れだったから可能だった省スペースが破綻しているからだ。 2枚に分けないと詰め込めない商品量でも客側がケチって1枚に入れろと注文をしてくるなんて多々あるだろう。 パズル問題が苦手な店員だと達成できずに客から不平不満を言われる。
人の生活環境に関してはどうでもいい環境省
人の生活環境を破壊する環境省によるレジ袋有料化は人々にストレスを抱えさせ、心身ともに影響を与えることになる。 他人への配慮がよくできている上にエネルギーコストも低く、産業廃棄物になりうる素材の有効活用であるレジ袋を規制する環境省・経産省は解体されるべきだろう。 貴重なポリエステル製のバッグを大量に生産する流れを作り出して無駄な石油製品の製造を促しているのだから。 海洋ゴミは海外の環境活動家団体によるここ最近出てきた金稼ぎ用のネタなので、レジ袋有料化になった直接的な要員ではない。 レジ袋有料化に関しては実は資源保護が主目的となっている。 経産省のHPには海洋ゴミも含まれていて非常に詐欺感が強い。 はっきり言って上記にも書いたように保護すべき対象を根本的に間違っている。 それなのに「目標」としてレジ袋有料化を掲げていた。 それは手段であって目標ではないだろアホしかいないのかと思わざるを得ない。 情けないよほんとにこの国は。