久々に docomo bike share を利用した
はじめに
東京都内でそこそこ展開されているレンタル自転車サービス。 オフィス街の駐輪場では、大量のチャリが置かれている。 サラリーマンがめっちゃ使っているのだ。 省庁の近くにも設置されたり、公共施設にも設置されたりと色んな所にある。 公務員もめっちゃ使っているのだ。 ドコモと公務員…。 そんな闇を感じつつ、本当に乗る価値があるのか確認するために、職場から自宅まで30分で帰宅する計画を立てた。
その名も 「地下鉄(165円)のほうが便利で早いのに、自転車(162円)のほうがきつくて、時間がかかって、車多くて危険ってどういうことやねん、もしかしたら30分超えて地下鉄より高いんちゃうやろな?」作戦 です。
30分超えてしまうと地下鉄のほうが強いわけですよ。 でも、「満員電車に乗る & 3円も差がある & 職場から自宅がまあまあ近い」ことを考えたら自転車もありなんじゃないかと。 そこで、職場から自宅まで頑張ってチャリ乗った。
料金
料金としては、1回会員。
※カッコ内のセリフは心の声です。
- 基本料0円(なんだよ基本料って)
- 最初の30分 150円/回(税抜とかありえん 100円にしろって)
- 超過料金 100円/分(税抜とかありえん 50円にしろって)
クレジットカード・ドコモ払い(今回は設定変更忘れで ドコモ払い。 Kyash が使えるなら多分めっちゃ特になるので移行したい。)
1回会員にした理由は下に書いてます。ざっくり言うと13回以下ならこっちのほうがお得です。
赤い自転車の料金をチェックしてみた - 役に立ちそうで役に立たないブログ
乗った結果
会社から家の近くまで30分以内で帰れたが、道の整備が雑で危険なので二度と乗らねぇ pic.twitter.com/VAubjP5lqT
— マキエタンノススメ (@makietan) 2018年6月25日
数回乗ったら交通事故を発生させてしまうと思ってしまうくらいに危険でした。 中途半端な道路整備、自転車に関するすごく微妙な法整備、疾走するタクシー。
怖すぎぃ!!
おわりに
東京都内の観光地にもあると思うので数駅分の距離もない範囲での移動だと使いやすいのかなと思いました。 帰宅に使うには道路状況をしっかり把握しないといけませんね。 酔ったサラリーマンとかもうじゃうじゃいるので…。