いくらマニュアルを作ろうが人は見ない。

文章が多すぎて探すのが大変だったり、利用規約が複雑で理解ができないといった理由から閲覧を放棄しがちである。

日本の法律はそんな文章が主軸となっている。

口頭による確認はあんなに長くない。

だから異常に長い文章による契約は現実的ではない。

携帯電話

携帯電話を契約するときの規約を確認したことはあるだろうか?

恐らくほとんどの人は見たことがないだろう。

キャリアによっては客に見せているつもりだろうが、恐らくほとんどの客は理解していない。

例を見てほしい。

ご利用規則 | サービス・機能 | NTTドコモ

さて、これはほんの一部であることに注意してほしい。

Q. docomo Wi-Fi で不正アクセスによる損害が発生した場合は docomo が責任を負う?○か✗か?

答え A. ○ > ID等の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害は、当社の責に帰すべき事由による場合を除き、すべてお客さまが負担するものとします。 とのことなので不正アクセスの場合は docomo が負担することになります。 ただ、ダークウェブにあるIDとパスワードと同じものを設定してしまい、利用されてしまった場合等は不明です。 同一パスワードを利用しているのは自己責任とも言えるし、漏らした企業の責任でもある。 Dropbox あたりの責任は今でも十分ある。

選挙

選挙の公約を見たことがあるだろうか?

恐らく多くの人は見ていないだろう。

どこにあるかすらわかってない人が大半だ。

公約関連 | 政策 | 自由民主党

とりあえず自民党のだけ貼っておこう。

他の政党はころころ変わるので変更がめんどくさい。

で、めんどくさいのがサイト内にもある。

PDF!

政治家と公務員が大好きなPDF!

特別なツールがないと閲覧すらできないのに未だ利用され続けている。

HTML5 で書け。

読んでほしくないのであればPDFでいいだろう。

ただし、読まれたくないものだという認定は避けられない。

おわりに

今北産業は非常に優秀だ

  • 長文
  • 一般人
  • 読まない

この日報で言いたいことはこれだけだ。