仮想通貨に2つの明るいニュース…! ついに信頼回復が進むか(田代 昌之) | マネー現代 | 講談社(1/3)

大手仮想通貨交換所であるテックビューロによる資金流出問題が発生したり、米国ドルとのペッグをうたっているテザーの信用問題がヒートア ップするなど、ネガティブな事象が目立つ仮想通貨業界。一方、一般社団法人仮想通貨交換業協会を資金決済法に基づく自主規制団体に認定したり、1 0月末に厚生労働省がデジタルマネーを給与として従業員に支払えるように規制を見直す方針と伝わるなど、明るいニュースも出てきた。これは仮想通 貨業界の信頼回復への道のりがはじまったとはいえるのか。

そりゃ Coincheck とか Zaif とかセキュリティが小学生レベルの業者は論外だけども。

最も自主規制なのはハッカーである。

仮想通貨業者ができることはハッカーの侵入が容易な状態を放置しないことだけだ。

仮想通貨がリスクなのは遠隔地から無差別攻撃が可能なことだ。

既存の通貨ではありえなかった攻撃が可能となっている。

そういったリスクを考えて価値を考えよう。

iOS13民が電車に乗ったら41億円Suicaチャージ!バグ祭りが発生している模様 | カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け

iOS13β版をインストールしたiPhoneユーザーによる、モバイルSuicaで駅の支払いをしたところ「○千万チャージされた!」「○億円チャージさ れた」というツイートが相次いでいます。iOS13に対応...

Apple でさえやらかしてしまうくらいだぞ。