「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」で行く駅メモ「創立125周年記念 縁とゆかりと歴史の旅 デジタルスタンプラリー」
はじめに
青春18切符も終わり、「秋の乗り放題パス」を待っているかと思います。 ですが、駅メモのイベントは待ってくれない! 9月で終了するイベントが2つもあります。 しかも中部地方と近年の駅メモがよく対象にする地域です。
この2つのイベントをクリアするための計画を立てました。 普通に行けばかなりの値段になりますが、とある切符を使えば少し抑えられるのです。
JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ
そのとある切符とは、「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」のことです。
購入可能な駅は東京方面だと熱海ですね。
値段は8,620円。 利用可能期間は2日。 利用可能範囲はPDF JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ フリー区間 をチェックしよう。
熱海から米原、新宮、猪谷、塩尻、辰野、甲府とJRエリアは結構広いです。 しかものぞみ以外の新幹線の特急券を買えば新幹線にも乗れます。
もっとすごいのが16私鉄でも利用可能ということ。 今回のイベントで乗る必要がある私鉄「近江鉄道」と「天竜浜名湖鉄道」に乗車できます。
創立125周年記念 縁とゆかりと歴史の旅 デジタルスタンプラリー
1度行ってますが、太郎坊宮のスポットへのアクセスを失敗していることに気づくも帰る時間が来てしまい泣く泣く帰ったことがあります…。 なので今回の目的は太郎坊宮に登ることだけです。
というわけで実質2日間かかってます。
行き
新橋駅から熱海
新橋からJR東海道本線(普通)に乗車して熱海へ。 1980円かかっています。
もっと安い行き方(事後報告)
新橋から表参道を経由して代々木上原まで東京メトロ銀座線・千代田線を利用して向かう(190円)。 代々木上原から小田原まで小田急小田原線で行く(838円)。小田原から熱海までJR東海道本線で行く(418円)と1455円。 で行くことができました。
ちゃんと調べて行きましょう。当日の1時くらいに調べて行ってはいけませんね。 調べたんですけどねジョルダンで…。出てきませんでした。
まぁ乗り換えで時間をロスすることもなく寝る時間が確保できて、もりくぼはJR1本でよかったと思いますけど…。
さて、今更うじうじしても仕方ないので続きを。
熱海
ここで「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」を買う。 券売機ではなく新幹線の改札付近にある窓口で言えば買える。 今回はクレジットカードで買いました。
熱海駅改札内のエスカレーターに乗ってすぐです。 モバイルSuicaを一度決済して、購入という流れになります。 ついでにこだまの特急券を買うといいですね。 今回は普通列車で行くと決めたから特急券は購入せずに再び東海道本線へ。
切符は改札に通せないので駅員に見せる方式です。 青春18切符と同じですね。
青春18切符と異なるのは新幹線に乗る場合は4回までという上限があるのと、 それを管理する別のチケットが必要になるので捨てないことですね。
熱海 ➔ 米原
こっから米原まで行くとだいたい13時。 いやー6時間も電車に乗っていられるとか幸せだなぁ(苦しい)。
飲料問題
な、なんとNewDaysに100円のお茶が登場していました。 そりゃコンビニが続々とプライベートブランドを展開して 安いお茶を撃っているんだからNewDaysの立地がいくらよかろうと 購入者が減ってしまうのは必然ですからね。 EKI na CAFEという駅ナカとカフェをかけたダジャレプライベートブランド。 思わず2本も買ってしまったよ。
これでコンビニ買い忘れ問題が解決するので非常にありがたい取り組みである。
ちなみにニューデイズ熱海1号店で買いました。
名古屋近郊には11:40くらいに到着。
昼飯
大垣駅で待ち時間があったのでそばを頂いた。
おらが蕎麦 アスティ大垣
山菜そば (550)
米原 ➔ 八日市
乗り換え時間がほとんどないのでダッシュしました。 JRが普通に遅延してくれちゃったから2分しかなかったんだよ…。
あとはずっと乗ってればいいので特に何もなく到着。
ヤンデレ良妻なので2回も来訪させられちゃいました。
ゆかりヘッドマークも健在。
太郎坊宮
階段を登る手前でゲットできるので上まで行く必要はないです。
時間が余っているので自分は中腹まで近江タクシーで行き、登りました。
片道950円。往復1900円。PayPayで支払い。
クーラーがきいてるので登った後に乗ったら超快適でした。
無事ゲットです。
階段を登る
めっちゃきついんですが…。
すごくいい景色です(Googleフォトによる加工処理済み)。
なんと岩の間をくぐる必要があるようです(通れるかな…)。
なんとか行けました。
おみくじ
200円。
吉。
ヨシ!
八日市駅
電車を待つ。
近江鉄道ミュージアムがあります。
時間つぶしに丁度いいですね。
鉄道むすめの豊郷あかねの大きなパネルがあるので見ものです。
自動販売機の謎
同じ飲料なのにホームにある自動販売機ごとに値段が違う…?
何も見ていないことにしよう。
帰り
帰りといっても名古屋にホテルとりました。じゃらん経由で。3500円。 現金払いだとこの値段だそうで素泊まりするなら十分安いと思います。
米原 ➔ 大垣
おやつ
米原駅改札内にあるセブンイレブンで購入。こちらもPayPayで購入。 ねぎチャーシューととり天。
ねぎチャーシューはタレのついてる部分はおいしいが、そうじゃない部分は味気ない。 とり天は普通に美味かった。
養老鉄道
時間似余裕ができたので養老鉄道に乗る。
謎の既視感というか…。
…近鉄?
なんと昔は近鉄が運営してたんですね。
長年近鉄電車に乗ってきたものには肌感覚でわかるわ。
内側から撮影したら近鉄そのものじゃん。
何もないですね。
パノラマで撮影してみました。
桑名 ➔ 名古屋
JRで名古屋まで。
到着。
ホテルへ
シャワーの勢いが弱い以外の不満は一切なかったです。 Wi-Fiのパスワードも聞けば教えてくれるし。
遠征するときはまた使うかも。
おわりに
1日目は8月の恨みを晴らすべく滋賀まで行きました。
- JR
- 近江鉄道
- 養老鉄道
の計3鉄道に乗りました。 太郎坊宮がいい運動になりました。 足ガクガクですよもう。
さて、2日目はどうなるかな…。