最新の投稿

  • tech

    エディターに欲しいものはIntelliSenseとGoToDefinition

    IntelliSense 補完機能 Go to Definition...
  • gourmet

    フィッシュ マックディッパー復活しないかなー

    魚フライを気軽に食べたいんじゃあ〜
  • gourmet

    シュラスコに必要なのは二郎のスープ

    シュラスコをおそらく初めて食べた。 美味かった。 チャーシューに近い。 二郎のスープなのはチャーシューに合うから。 もしくはチャーシュー丼にして食べたい。...
  • tech

    Chrome のダークモードをやめる方法

    github.com GitHub - zenangst/Gray: Tailor...
  • twitter

    Twitter はフォロワー数原理主義になった

    Twitter を利用しているとなぜかフォロワーの多い有名人ばかりがサジェストされることはないだろうか? 例えば、自分がフォローしていない フォローのフォロー のクソつまらないツイートや、...
  • japan

    滅べ年金制度

    やっぱこのムカつき(ストレス)は消えなかったから書く。 年度計上してるくせに月単位の締切とか狂ってる。 30年間この赤い「*」を刻まれて生きるのかつらすぎて死ぬ金額は年単位なのに締切は月単位ってゴミ過ぎる日本年金機構救済のやつも厚生年金あったら払えないし畜生すぎますわこっちは受付のアンタみたいにお気楽人間じゃねーんだよ絶対引きずるわこれ死ぬまで pic.twitter.com/WbZdQiTBVZ— まきえたん...
  • word

    マシンガンをマリンバに置き換えたらおもしろいと思う

    カメラを止めるな 今はマリンバを奏でるゾンビもいるんですよ!— まきえたん (@makietanX) 2019年3月8日...
  • word   japan

    日付に関する名称

    一般の人なら おととい〜あさって くらいまでならわかるんじゃなかろうか? 他は○日前、○日後という表現を用いるだろう。 今日と比較したときの差...
  • word

    あさってみます

    ひらがなでは複数の捉え方ができる 漁ってみます 明後日見ます 例 上司「結構前に、〇〇の情報あっただろ?教えてくれないか?」...
  • japan

    「推す」側ではなく「推される」側になれ

    anond.hatelabo.jp どんどん給料が上がっていく同僚が給料を上げる方法を教えてくれた 30代になって、同僚の間でも給料に結構な差が出てくる。一番もらっている者と一番もらってない者の差は、ちょっとビビるくらい違う。俺はど… 結論から言うと、自分の給料を決める人に気に入られるようにしようと考えたらしい。 いくら技術を極めようが気に入られなければ給料は上がらない。...